2016年5月28日土曜日

常設作家さん達からの作品ご紹介  -3- ( ヒウラユカ )






遊びごころ と 作品作り 1

 
庭に植えた初夏の草花が美しい季節です。

一番のお気に入り
翁草

茎にも花びらにも
ポヤポヤとした産毛が生えていて
お爺さん(=翁)というより私には赤子の様なイメージ




今朝はカッコウの声が響いていました。
「カッコウ鳴いたら 豆を蒔け」 
2日ほど前から聞こえていたので
昨日の夕方 チビ店員と豆蒔きしましたよ♪


短い 初夏

始まってます。



さて
常設作家さんの作品紹介続きます。




昨年は素敵なアクセサリーを
たくさん見せてくださいました
札幌の金工作家 ヒウラユカ さん




今年もお付き合いしていただくことになりましたが
丁度この時期はお忙しいとのことで
「では まとめて送れる時にお待ちしております」とお伝えしましたら


私が個人的に大好きな ある作品は
「在庫で在ります。 先にお送りしますね♪  
teto² さんで ゆらゆらさせてほしいので・・・」
と送ってくださいました。


それがこちら



           ユラユラ (触れるとゆらゆら揺れる オブジェです) 



お客様から 良く受ける質問一つに
「これは何に使うのですか?」というのがあります。


確かに 何かをのせるには小さい過ぎるし
揺れるから落ちてしまいます。 (無理にお香のコーンを乗せてもいいかもしれませんが 笑)
 

“用の美”という言葉の反対に
“不用の美”というものがあるなら 
まさにこの ユラユラ さんはそのひとつ

飾って眺める以外には器でもないし 何かの用途があるわけではありません。

でも
揺れた時の揺れ方 
置かれた周りの空気を なんだかやわらか~く変える 
ほんのちょっとひょうきんさもあり
でも小さな凝縮された彫刻のように美しいフォルムをしています。


とっても面白い作品だと思うのです。



ヒウラさんの作品には
いつもどこかに静けさがあるのですが
 
この作品には
音楽の旋律の様な 遠くの方で静かに奏でられている流れを感じます。


ヒウラさんの お洒落な遊びごころ が形になったような作品です。
ユラユラさせにいらしてくださいね♪





                   そうそう
                   家のカードスタンドもあとわずかですがございます




遊び心と作品作り 2へ続きます




本日も午後1時から5時のオープンです。
お気をつけて遊びにいらしてください。








2016年5月21日土曜日

新たな出会い  木工家 飛世さんのスプーン達



みなさまこんにちは


一気に夏日になりましたね♪

この季節出現する大好きな風景
名づけて鏡の国
 
今週末には田植えも本格的に始まるので
苗が植えられてしまうと 
田んぼが鏡でなくなっちゃうので 見られなくなる
今だけ限定の景色
 
ここに住んでいて
大好きな風景の一つです。








さて

先日 伊達市まで車を飛ばして
素敵な作家さんにお会いしてきました。

木工家の飛世(とびせ)さん(本名です)


出会うまでのあれこれは
姉妹ブログの方でいつか詳しく書きたいと思います。
(ここに下書きしてみたら思いの他長くなってしまったのです 笑)

今回は

本日からデビューいたします素敵なカトラリーをご紹介


1本1本 鑿(のみ)や鉋(かんな)で彫りだされたこちらのスプーン
つぼ(丸い所)裏は鑿跡が残り 柄(持ち手)の部分は 滑らかに仕上げられています。

この持ち手の 握り心地の いい事!

そして口に入れた時 柔らかな木の肌合いが優しくって。。。うっとり

仕上げ過ぎてしまうと 面白みに欠けてしまい
でも仕上げが足りないと 口当たりが断然悪くなる

この 頃合い ってかなり難しいと思うのです。



飛世さんのスプーンは絶妙に “丁度いい” 感じ

それには秘密があって・・・・・

手彫りの良さを残したいと デザインをかなり考えられていることと
仕上げにやすりをかけていない からなんです。 
(正確には最後の最後に本当に一拭き 細か~い番手のやすりでさっとなでる程度の仕上げはしますが)

紙やすりなんかをかけすぎるとかえって毛羽立ってしまうのですって(目から鱗!)


実際に見せていただいたのですが



小さな小さな鉋(自作)で 
シュッ シュッ と木肌を整えると 
もうその時点で触るとツルツルの肌合いに

木をいじりすぎず
でも最大限に美しさを際立たせる

そんな緊張感を感じました。





もう一つ注目したいのが
持ち手の形

左右非対称なのです。(お気づき?)

これって握りやすいの?

そう思った方はぜひ一度お試しあれ。


左利きの方でも
握りやすいとびっくりされることでしょう。

非対称の物って 対象のものより
何か心が動く 
惹きつけられる感じがします。

お顔も ほんのちょっとバランスが崩れている方が美人だって言いますしね♪




その他には

こんなかわいらしいコーヒーメジャー
(すり切りでぴったり10グラム!)

飛世さんが長年愛用してらっしゃる物も拝見したのですが
これが コ―ヒーの油がいい具合に沁み込んで
艶が出て美しい!

「使い込んで育てる道具」 と言ってもいいのではないでしょうか。

愛用したくなる1品です。





またこんなヘラ達も。






四角い方は
餃子を作る時 餡を乗せるのに丁度いいと
ご家族に評判だそうです。

なので teto² では 「餃子ヘラ」とネーミングして販売いたします♪
(許可得てますよ!)




納品していただいたスプーンやヘラのサイズはこんなかんじです。


大きなとりわけスプーン(中央)もございます。






材料の木の木目や特性を最大限に生かし 
持ち手の部分と口に入る部分で 微妙に仕上がりに違いを持たせ
美しさを追求したデザイン

機能的でありながら  
まわりの空気感まで変えてしまうような 静かなたたずまいを感じさせる・・・

1本のスプーンの中に世界があるな。。。と

ご紹介するのが嬉しくなる 1品達でございます。



ぜひお手に取りにいらしてくださいませ。
(一番最初にご紹介のスプーンはお口にいれるお試しもできるようにしてございますよ♪)

























2016年5月17日火曜日

常設作家さん達からの新作ご紹介  -2- (ソロソロ窯 臼田季布)



5月の連休が終わると
毎年お客様の数もぐっと減り
普段からのんびりムードの teto² ですが
さらに 寝そべる猫のように ゆ~ったりしております。 笑


今年になってから
出産前に参加していた江別のやきもの市で
わたくしのガラスをお買い求めくださったご夫婦が
teto²を探して いらしてくださり 
「久しぶりに見れました~!」と喜んで下さったのは本当に嬉しかったです。

そのお客様
先週末 10日も開けずまたいらしてくださったのに
わたくしお顔をなかなか覚えられなくって・・・

初めての方に掛ける言葉を掛けてしまって。。。汗
本当に大変失礼しました。


まだまだ未熟な店主でございます。






さて本題


どんどんご紹介して参らないと
お嫁入りしてしまうと写真も撮れないので・・・


本日ご紹介は先日直接厚沢部町まで伺って買い付けてまいりました
その時の記事〉
teto² ではもうおなじみの作家さん
ソロソロ窯の臼田季布氏の作品

オープンと同時に臼田ファンの方がいらっしゃり
もうすでに かなり品薄になったものも



今回の作品は
いつもの やちむん(沖縄の焼き物)の香りが残る物や
ドット柄や縞柄等の臼田氏の定番物の中にあって

garçon」と名付けたくなる

ちょっとボーイッシュなイメージの器


マニッシュな装いがお好きな女性にお似合いな気がいたします(勝手なイメージですが 笑)




こんな小鉢とカップもございますよ。

 
 
 
 
 
                                                    もちろん
いつもの やちむんの香りののこる
こんな素敵な器も










時間はかかりますが
在庫のないもの サイズ違いのもの等
注文にもお答えくださいますので
お買い上げくださった器で追加でご所望のものが在庫切れの時は
遠慮なくお申し付けください。







ご紹介 続きます。。。。。









2016年5月15日日曜日

常設作家さん達からの新作ご紹介  -1-  (m pome* / クリスノゾミ/ 箸 えあま)





台所の窓から見えるジューンベリー

見とれるほど美しく咲き誇っていて
毎朝家族のだれかれともなく
「きれいだね~」と思わず口に出しております。

苗を買ったのは確か数年前
もう上の方の実を取るのも大変なほど大きくなりました。

ここ2~3年は花が咲くこの季節が楽しみです。

チビ店員はこの花がすべて実になり ジャムになるから
それが楽しみ♪ 笑






4月23日からオープンした今年の teto²

常設作家さん達から届いた新作もとっても素敵な作品ばかり。


本日からちょこちょこ
ご紹介して参ります。





最北の地 稚内からは
昨年大好評でしたワークショップの先生もしていただいた
こぎん刺し作家 m pome* さん

新作のカフェマット や ブローチ等
冬を越えまたぐぐっと大人びた感じの作品が届きました。





カフェマットは昨年ラストの企画展で
新しく作っていただいたサイズ

お店に並べた途端 お嫁入りしたので
まだご覧になられていない 
m pome* さんファンもいらっしゃるかと。

お気に入りのマグカップや 豆皿を乗せて・・・
丁寧なお仕事のこぎん刺しを眺めながらの
ティータイムなんて いかがでしょう?





コースターも新作が数枚

どれも1点ものなので
気になる方はお早めにお手に取りにいらしてくださいまし。







札幌からは
金工作家 クリスノゾミ さん

昨年の企画展で好評でした動物さん達
(少し小さめのサイズも届きました)と共に
こんなひょうきんなブローチも♪




わたくしが大好きな レンコンピンバッチも送っていただいて
「わ~ これはどちらも捨てがたい!」と思っておりましたが
レンコンさんは先にお嫁入り。

ピーナッツ君達はまだ3つございますよ♪
こんなかわいい子 帽子にちょこんとつけてたら
注目の的♪






そして
大分からは
竹職人の 林まさみつ氏 から えあまのお箸

お弁当や手の小さい女性に好評の19センチサイズに
やさしい色3色が仲間入り

ピクニックに持って行くのにぴったりのやさしい色合いです♪





*今回納品にあわせ林さんのコラムが載ったミニ新聞「けはれ通信」も届きました。
なんでも お箸に使用している竹が手に入りにくくなったそうで ピンチ! とのこと。
「新しい入手先を探して乗り越えます! ピンチは幸運をもたらす 」ととっても前向きな林さん
teto²も遠くの空から応援します!








どちらも数は少ないので
お嫁入りしたらご覧になれません。

ご注文はお請けしまうので
なくなっていたら一言店主におたずねくださいね。





本日も1時から5時のオープンです。


ドライブ日和になりそうですね♪
ご近所さんの牛小屋のアイス屋さんはきっと行列ですわね。
チビ店員は父さんとアイス屋さんに行くそうで欠勤です。笑


安全運転で

楽しい1日を











2016年5月13日金曜日

通常営業にもどります



2016年初の企画展 『春を纏ひて』
たくさんの方にご覧いただき先週無事終了いたしました。

いらしてくださった方々
ありがとうございました。



参加作家さん達の作品は
作家さん達の御好意で引き続きご覧になれますよ♪

teto² は明日からまた通常営業

連休までかなりハードスケジュールで動いていたので
疲れが出てしまい
今週はこちらも更新滞っておりました。


『春を纏ひて』の参加作家さんのLambentさんの作品の紹介も
企画展中にできずに終わってしまいました。
お嫁入りしてしまったものが多く写真撮れずじまい。

エプロンはまだ何枚か在庫がございますよ。



もろもろ体力の低下に伴い
不備が出ており申し訳ございません。
最近は疲れがたまると
体だけでなく 頭も働かない。。。

でもしっかり休んだので
明日からの通常営業はまたのんびりマイペースで頑張ります。




そうそう
常設作家さんから追加の新作も届いておりますし
お箸の新入荷もございます!

4月からの新入荷のご紹介も
ぼちぼち始めなければですね♪



明日明後日 土・日は午後1時から5時の営業です。

やっと肩の力が抜けるほどの暖かさがやってきますね♪

お天気もよさそうですよ。


安全運転でドライブ楽しみながらいらしてくださいませ。


お待ちしております。


庭のジューンベリーが満開の我が家です







2016年5月5日木曜日

『春を纏ひて』 作家紹介 part 2






花曇りの子供の日

我が家の桜もようやく満開

晴れた空に豪快に咲き誇る桜もいいものですが
薄曇りのなか可憐に咲く
我が家の控え目なソメイヨシノや千島桜も好きです♪



さてさて
企画展『春を纏ひて』も残すところあと2日となりました。

本日も
作品達をたくさんのお客様にご覧いただけて
大変嬉しく思っております。


企画展は残り2日ではありますが
作品達は作家さん達の御好意で
引き続きお取り扱いさせていただきますので
連休にいらっしゃれなかったけれど気になっていたのよ~
という方はぜひぜひお早めに♪

1点物はお嫁入りするともうお目にかかれませんからね。




本日ご紹介は
昨年からお付き合いの始まった
仙台のこぎん刺し作家 unemi さんの作品


リネン100%のオックスフォード生地で仕立てられた
着やすそうなデザインのこのブラウス

もともとご自身用にとパターンから起こしたものだそうですが
着心地が良く すてきな生地が手に入ったので
今回の企画展に合わせ仕立てて納品してくださったそうです。

実は unemi さんはもともと子供服のパタンナーをなさっていた方。

古巣に戻る?! という感じなのでしょうか?☺
安定感が違いますね♪

シャリシャリとしたリネンの質感と
風にふわりと揺れるようなデザイン

『春を纏ひて』と言う今回の企画展のイメージを体現したかのような作品に
届いた時はため息が出ました♪

家事をしながら着ていても 動きを邪魔しないデザインとの事。

試着なさってその着心地を体感なさってくださいね。




この他にも
リネンの双糸で織られた生地に
細かく丁寧に刺されたこぎんが素晴らしい布巾や
ショールにもなる美しい作品が届いておりますよ!

春風を首まわりにふわりと纏うような作品達ばかりです。











だんだんと暖かくなるここ北海道の春のように
teto² 達の作品も ゆっくり楽しみながら
見て行ってくださいね。







なお
明日6日(金)はお休みです。

また7日(土)午後1時より
皆様のお越しをお待ちしております。







2016年5月4日水曜日

『春を纏ひて』 作家紹介 part 1

 

あまりお天気の良くない大型連休始まっております。

一昨日は汗ばむような陽気でしたが
緑の日 本日は雨模様。

日が沈みかける頃には肌寒くなりました。
北海道ですね~。。。


そんな中 いらしてくださったお客様も何組かいらっしゃいましたね。
本当に嬉しい限りです。

ありがとうござます。


今日はお付き合いのある作家さんのお一人が
ご家族で北見からいらしてくださいました。
娘さんがチビ店員より2歳くらい年上

なんだか波長があったようで
ふたりでバックヤードで大盛り上がり
(割れ物あるのでギャラリ―内で盛り上がられなくってよかった。。。笑)


のんびりした休日でした。



『春を纏ひて』参加作家さんのご紹介まだでした。

 
 


この企画展から参加の指人形作家 こすだようこ さんは
他の3名の作家さんと違いご紹介がまだでしたものね。









神奈川にお住まいの 指人形作家 こすだようこさんは
実はわたくしの美大時代の後輩
東京造形大学のデザイン科卒のデザイナーさん







ここ数年
キュ~~~~トな指人形をを制作されていたので
いつかteto²でもご紹介したい!
そう思っていた作家さんです。

この企画展を機に皆様にその素敵な作品を披露できます事
本当に嬉しく思います。






teto²はクラフトのギャラリーであり
雑貨も生活雑貨が主ではありますが

指人形と言う
それ以外に使用目的のない作品をわざわざご紹介するのは




直接指にはめて遊ぶ指人形でありつつ
お子様やお子様のいる方にプレゼントしたり
自分のお気に入りのコーナーに
デイスプレイして楽しんだり・・・・・





ようこさんの指人形は 
いろいろな世界を広げてくれる
作品だと感じたからです。





丁寧に細かく作りこまれた顔の表情や
可愛らしい衣装にもぜひぜひ注目してみてください!


気に入った子は
安全ピンなどでかばんに着けて持ち歩いてもいいのでは?☺
そんなふうにまで思ってしまうクオリティーなのです。



もちろん企画展終了後も
引き続き展示させていただきますが
それぞれ1体ずつのキャラクター♪

お気に入りを見つけにお早めにいらしてくださいませませ!



                           明日も引き続き
                           『春を纏ひて』参加作品
                           ご紹介!










                      お楽しみに♪