2015年6月30日火曜日

企画展 『小さな緑と暮らす』 ご紹介






連日投稿です。








なぜって
今度の週末から始まる 
teto²のちいさな展覧会 vol.3 
『小さな緑と暮らす』
のご紹介をさせていただきたいのです。









DMに添えた文章 画像が荒れて読みにくいので
あらためてこちらで・・・
 
暮らしの中にほんの少しの緑があるだけで 心が和む瞬間があります。
このたびひで子さんの(ほくほく庵・長沼町)の素敵な鉢植えをご紹介。
また小さな緑を愛する楽しい作品達が揃いますよ。お楽しみに!

開催日
4日(土)・5日(日)・11日(土)・12日(日)・18日(土)・19日(日)・20日(月)
午後1時~5時
*でも21日(火)も「平日ご予約オープン」になりましたので
  21日(火)までということになります。




ひで子さんて誰?
長沼町のほくほく庵って何?
鉢植えってどんなもの?
他の作家さんはどんな方?

うふふ。。。。。


皆さん疑問がいっぱいでしょうか?


詳しくは
これから日を追ってじっくりご紹介。

初夏にぴったりのちいさな展覧会になりそう♪
誰よりも楽しみなわたくしです。


*DMを希望の方は姉妹ブログの方のコメント欄にコメントください。当方で公開手続きしなければ画面上には出ませんのでご安心を。















2015年6月29日月曜日

7月 文月 OPEN DAY





6月はいろいろ細かく そして楽しく 仕事をこなしていたせいか
ここ最近にしては 長く感じる1カ月でした。


「時間って 自分の過ごし方で 本当に伸びたり縮んだりするんだよ」
昔 友人が言っていたこの言葉
最近 なんだかわかる気がします。

そして 時間を伸ばす そのコツ
なんだかつかめそうな。。。もう少し修行がいりそうな。。。
 




さて 明後日には 7月



teto² では小さな展覧会 vol.3
 『小さな緑と暮らす』が始まります。

       



















いつもとは違った 
ミニ鉢植えや小さな緑を楽しむような素敵な作品達が揃いますよ。
                   
お楽しみに♪







そして 忘れないうちに 7月の営業日 お知らせしておきますね。
*第2週 11日(土)店主のわたくし 江別やきもの市を見に参ります。
 わたくしが店に戻りますのが午後2時となる予定です。
 連れ合いが 1時~2時まで店主を務める予定。
  ひょろながおじさん出て来ても びっくりしないでくださいね。笑
  チビ店員さんとひょろながおじさんに店を任せていくのは多少不安なのですが…



~~~~~~~~~~~~  7月 文月  ~~~~~~~~~~~~ 
4日(土)・5日(日)・11日(土)・12日(日)・18日(土)
    19日(日)・20日(月)・25日(土)・26日(日)
              午後1時~午後5時まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

追記:21日(火)も御予約が入りましてオープンいたします。
時間は午後1時から4時までです。


みなさまにとっても素敵な夏の始まりの月となりますように。












 

2015年6月28日日曜日

ソロソロ窯 (臼田季布) さんの8寸皿で






皆様 こんばんは
ひさびさ営業日の夜の投稿です。




我が家でいつも使っていて 
しみじみ「いいよね。。。これ」と思うお皿があります。


たびたび食卓に登場するので
夕食で使っている様子等 写真にとってUP!・・・したいところだったのですが
そこは3歳児のいるハチャメチャな夕食時(って我が家だけかしら?笑)

作ったらすぐ「はい!食べなさい!」ってなことになるので
その機会がなかなかありませんでした。



ここ最近 農家さんからのいただき物や宅配購入で
なぜかキャベツが重なり
我が家はキャベツ祭~り♪に。

大量消費には やはり 炒めもの! ってことで
今晩はどっさりキャベツと余り野菜とツナの炒め物と相成りまして

ボリュームたっぷりできあがり
(上から撮ってるのであんまりたくさんに見えませんが家族3人でおなかいっぱいの量)

そこで登場
ソロソロ釜さんの8寸(約24センチ)皿

やっと写真に収めました。
(う~っむ。。。汗 こうしてみるとあんまり上手に撮れなかったかしら…)


こちらの器 どんな料理もど~んと受け止めてくれて
しかも この大きさの割には重たくないのです。(ここ結構重要!)

おそらく真っ白な工業製品のお皿に載せるより
何十倍もおいしそうに見えていると思います。笑

おかげで最近野菜嫌いのチビ店員さんも
「おいし~おいし~かーさんこれおいしーよ♪」と
パクパク食べてくれました。(なんとピーマンまで)




左が8寸 右が5寸
只今 この中間 7寸も在庫ございます。





いつかこのお皿に乗せてみたい料理が!
それは・・・・・ 
具だくさんの焼うどん

でも わたくし まだ上手にできません。
どんな料理もおいしそうに見せちゃう臼田さんのお皿だからと甘えず
腕を磨いていつの日か 
このお皿に乗せた美味しい焼うどんの写真UPします!




ソロソロ釜さんの次回入荷は
7月11日(土)の江別やきもの市の会場で受け取って来ます。 (間に合うかしら臼田さん?)

ファンの方はお楽しみに!



では今晩は この辺で


本日午後1時からの営業
連れ合いにチビ店員さんを外に連れ出してもらおうかしら。。。。。
お客様と話すのが楽しくて 鼻血を出すほど おだってしまう。困った困った 笑







2015年6月25日木曜日

新しい仲間  Tomoniart 【ともにアート】





夏至が過ぎ また少しづつ陽が短くなっていきます。

切ないな。。。とセンチメンタルに沈んでなどいられません。
何せ北海道は 屋外で寒さを気にせず色々できる期間が本州の半分。

この 日が沈んでからも まだしばらく明るい季節は
やれることを片っ端から片付けることのできる貴重な時間。






お邪魔星人の攻撃をかわしながら
来月の企画展の準備も
がんばるのであります。笑

 



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



さて 本日は 先日札幌地下歩行空間で開催されていた
「北から暮らしの工芸祭」で出会ってしまった 素敵な作品





tomoniart
【ともにアート】さん
の作品をご紹介いたします。










地下歩のイベント
たくさんの作家さんが
参加されていたのですが
その中にあって 
ひときわ目を引くブースが。







最初 並んだ作品の力強さ 色のカラフルさが素晴らしく
吸い寄せられるように近づき 近くで拝見したところ 
見ているだけで楽しく 元気の出るような素晴らしいものばかり。

 


これは teto² でぜひご紹介したいと 
即 お付き合いを申し出たところ

お名刺をいただいて はじめて その作品達が 
知的障がいのある人たちが描いたものだということを知ったのです。




後日 納品に伺い 
副所長さんや指導なさっている銅版画家さんとも
お話しさせていただいたり 
作家さん方の制作風景も拝見させていただき
いろいろ感慨深かったです。






詳しくは 後日姉妹ブログの方にレポを残すつもりです。

なので 本日は ここで 詳しく情報を書くことはいたしません。
本当はどんな方達が描いたかも伏せておいてもいいのでは・・・と思ったほど。


色眼鏡ではなく 純粋にアートとして見ていただきたい。
それだけの力 いやそれ以上の吸引力がある作品達だから。


まずは ぜひ teto² にいらして 
その芸術的な絵画のポストカードをご覧くださいませね。




わたくし一押しの作家さんはこちら

横山智恵子作 ビルべルギア

まるでスペイン?あるいはメキシコ?
そんなラテンの血を感じる
女流作家さん作と言われたら
信じてしまいそうな作品

植物に迫るように描かれた
力強いタッチ

こちら 油絵ではないのですよ
水彩なのです
何度も何度も色を重ねるので
画用紙がベラベラに波打つほどだそう

ポストカードになってもその迫力は健在です




*でも 一応 ・・・ 詳しい情報など 
興味のある方はtomoniart【ともにアート】さんのHPをご覧ください。
ホームページ













2015年6月23日火曜日

小さな緑と暮らす






きのうは1年で最も日が長い日でした。
みなさま 素敵な夏至をお過ごしになりましたでしょうか?

わたくしはアイヌのお話しの世界へプチ旅してきましたよ。(詳しくは姉妹ブログの方で)




先週末は たくさんのお客様にいらしていただき
本当にありがとうございました。

結構こちらのブログも読んでくださっている方が多く
ご紹介した作品を目の前でご覧になられ
「これがあのお花を生けていた花器ですね~♪」と喜んで下さり
実物の良さを しかと お確かめになられ
お嫁に持ち帰ってくださる方もいらっしゃいました。

作家さん方の作品をご紹介するために 
丁寧に記事を書いた甲斐があります。
店主冥利に尽きるというものです。



ウエブ販売を かたくなにしないのは 
やはり こういった “手で触った感触”を味わっていただきたいから。

もちろん これだけ通販という手段が一般化した今
「画面で紹介しているんだから送ってくれてもいいのでは?」
と思われるお気持ちもよくわかるのですが

どこか頑固で古くさいにんげんなもので。。。。。



こんな辺鄙なところまで足を運んでいただく・・・には
車に乗り 途中色々な町を通り   
日常とは違った匂いや景色を楽しみ わざわざたどり着くわけで

そして手で触り 重さや握り心地といった感触を味わうことで
写真では撮りきれない 
作家の細かな思いや 
時に祈りのようなものを味わうことが出来ると思うのです。

そんなものを味わいながら吟味しながら
自分の暮らしにより添うものを お客様も選ぶことが出来る・・・・・


このやり方
変えたくないのですよ。



もちろん
こんな頑固なギャラリーのやり方に 
お付き合いくださるお客様 作家の方々に
いつも 深く感謝しつつ 
わざわざ足をお運びいただく価値のある 場所で在れるよう
日々 精進してまいります。 (大袈裟? 笑)



さて 長くなりましたが

本日はラストに チラリ と来月の企画展のお知らせ

DMの画像添付しておきます。
詳しいご紹介は 少しづつ。。。うふふ また出し惜しみです


タイトルは

『小さな緑と暮らす』


素敵な鉢植えを中心にご紹介
お楽しみに!

 













2015年6月18日木曜日

櫻井芳枝さんの白樺枝のキャンドル




このところ陽が長いので 
ついつい 
7時ごろまで庭に出て作業をしたり庭仕事をしてしまい 
家族に不評を買っております。 

だって本当に明るいのですもの。

そしてこの時期の“逢魔が時”の陽の色は 
なんと儚げで 美しいのでしょう。

あの世とこの世の境目が現れそうな 透明感のある空気
庭に長居も したくなるものです。




さて 来週の 6月22日は 今年の夏至

その陽の長さが 1年で最も長い日
(あ~でもこの日以降はまた陽が短くなると思うと少し哀しい。。。)

この頃は定着してきた 
夏至の日のキャンドルナイトのイベント等も
各地で開かれるのでしょうね。





本日は
この夏至の日の晩にぴったりなキャンドルのご紹介

teto²ではもうおなじみの
栗山町のキャンドル作家さん 
櫻井芳枝さんの 白樺の枝のキャンドル です。





櫻井さんのキャンドルは
蝋の濃度が濃いのと 芯が太いので とにかく長持ちします。
そして こういった 太めのタイプは
溶けた蝋が外へ垂れていくことなく
中へ中へと溜まり 中央にくぼみが出来ていきます。

そのくぼみがちょうどランタンのような効果を生み出し
溶け残った周りの壁に埋め込まれた白樺の枝のシルエットを浮きだたせるのです。









その姿は見とれるほどに美しく
きっと 夏至の日の夜などは
火を灯しっぱなしで見つめてしまいそう 

(でも本当にびっくりするほど減りませんけどね 笑) 










しかもこちらの白樺の枝のキャンドル
底が2センチほどになったら 
櫻井さんに預けると¥500で
元の形まで充填してくださるサービス付き

お一つ¥3500がお高いと思った方も
2度目3度目が¥500で使用可能ならば
絶対お得だと思われるのでは。

                                                   わたくしかなり手は大きめ
                                                  なのでこちらのキャンドルも
                                                    ボリュームありますよ。






~~~✧~~~✧~~~✧ ここでひとつおしらせ ✧~~~✧~~~✧~~~


櫻井さん 今年の夏に 
なんと由仁町の駅前通りに
キャンドルのお店をオープンなさいます。

お弟子さんの自宅兼店舗となるようで 
これまで 櫻井さんのキャンドルのファンで
「たくさん見たいわ~」と思われていた方は
きっと選ぶのを迷うほど
充実した作品が見られることになりそうですよ。




それに伴い 残念ではありますが
teto² では お取り扱い終了となります。 (オープンなさったらこちらでご紹介いたしますね)





ですが、 
本日ご紹介の白樺の枝のキャンドルだけは
わがまま言って 置かせていただけることになったので
これからも teto² でご覧になっていただけます。
(雨の日などは火を灯しております。晴れの日でも火が付いたところを見てみたい方は
遠慮なくおっしゃってくださいまし。)














では  みなさま
素敵な夏至の夜をお過ごしください。

*夏至間近 夕日と枝のキャンドルと*




































2015年6月12日金曜日

清水しおりさんの器





昨日 
11日(木)~13日(土)まで 札幌地下歩行空間で開催されている
『北から暮らしの工芸祭』に行ってきました。

teto² の常連作家さん(こむろしずかさん・
トントン工房ゆり介さん・Lambentさん)達が
素敵な作品を並べて頑張っていらっしゃいました。






そしてご紹介まだでした 今年5月末からお付き合いの始まった作家さん
陶芸家 清水しおり さん のお姿も・・・・・


本日は
その清水しおりさんの作品のご紹介をさせていただきます。





しおりさん 

もう 道内ではベテランの域に入られる
作家さんと言ってもいのでは・・・・・

その自由で楽しい世界観は 
陶芸という表現方法の中で
ひょうひょうと息づいています。

ご自身もとってもユニークで明るく元気で素敵な方
お会いしてお話していると 
こちらも元気になってしまう。笑










わたくしにとっては

以前 大人数のグループ展でご一緒させていただいてから
いつか自分のガラス作品とで 
2人展をやっていただきたいな。。。と
憧れの作家さんでもあるのです。




               器の上に描かれる景色は
              不思議な動物(?)がいたり
         どこか土着的な匂いもする 力強い文様だったり・・・・





植物だったり 動物だったり 具象的な物も
しおりさんの手にかかると 
しおりワールドの住人にはやがわり 





おやつの時間に登場させると 
しおりワールドの住人がおやつほしさに器の中から出てきそうな。。。 笑
楽しそう♪


        断然 日常使いの器としてお使いになるのをお勧めします。
               
          いつもがんばっちゃってる方なんかには  
              「ふっと力が抜ける」 
           そんなリラックス効果があるような器達




楽しいだけでなく そこはベテランさん
どの器も 使いやすく 重ねやすく 
どんな料理も受けとめてくれる おおらかさのある形

二人の元気な男子高校生の肝っ玉母さんでもあるだけに
主婦ならではの大事なポイントも押さえた 
すぐれものの器なのです。



しおりさんの作品は 
今年はラストまでお付き合いしていただけることに。



どうぞご覧になりにいらしてくださいませ。












北から暮らしの工芸祭では
この他に 素敵な出会いがありました。

teto² とお付き合いくださる作家さんが
また少し増えそうです。 嬉

すばらしい御縁に感謝です。
























2015年6月8日月曜日

新人さんご紹介 part2






大雨の後 暖かくなると思いきや
風邪が強く 肌寒い日が戻って来てしまいました。(ストーブまた付けてます)

次回企画展(7月4日~20日)のDM入稿も無事終わり
(今回もかなり消耗 笑  でも 非常に素敵にできました♪  来週にはご紹介できるかと・・・)
延ばし延ばしにしていた 
ご紹介がまだの常設の作家さんの作品紹介 


ぼちぼち始めたいと思います。




~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~



本日ご紹介の商品はこちら 
わが町 由仁にお住まいの
菊池友美さんの作られた 素敵な石鹸





以前から
「使い心地が気持ちの良い石鹸」 というだけでなく 「パッケージもお洒落♪」 と
噂には聞いていたのですが
このたび 御縁があり teto² でもお取り扱いさせていただくこととなりました。 





菊池さんにご挨拶をしたときに プレゼントしていただいた石鹸

わたくし 最近 洗顔で使わせていただいているのですが
噂どおり とても使い心地が良い優れモノです。

ネットでちょっと泡立てればモッコモコの粘りある泡が立ち
洗顔している最中も気持ち良く 
もちろん 洗い上がりもさっぱり
つっぱったりもいたしません。

ナチュラルメークくらいなら 簡単に落ちました。



なんでも
コールドプロセスという手作りならではの製法で
ゆっくり時間をかけて作っているそう。
作る過程で保湿成分「天然グリセリン」がたっぷりと生まれるため
この使い心地が実現しているのですね。


いくつか種類があるのですが 
わたくしが現在使用している石鹸は香りも素敵。
五味子が入っているのだとか。
香りにちょっと高級感があります。

化学成分は一切入っておらず 天然成分のみで作られているのも嬉しいところ。


*グリセリンがたっぷりのため 水分を引き付け 溶け崩れしやすいので
  ご使用後は乾いたところに置いてください。
  
   お買い上げの方には teto² 店主お勧めの
   『簡単!手作り 石鹸のソファ』の作り方 伝授いたします。

 





現在 teto² には5種類入荷しております。

*ローズヒップソープ
*甘草ソープ
*はちみつソープ
*五味子ソープ
*ホホバピンクソープ

おひとつ ¥450です。













菊池さんの手作り石鹸とキッチンタオルなどを
セットでプレゼントなんて言うのも素敵です。

tea towel    by Lambent






まずは お一つお求めになり 
この気持ちの良い使用感をお試しあれ。

価格もお手頃なので
何かちょっとした感謝の気持ちを伝える
ささやかな贈り物に最適ではないでしょうか。
(使ってなくなる贈り物って 案外と嬉しいもの。きっと喜ばれますよ。)







北海道も汗をかく季節がもうすぐ

気持ちのよい石鹸で洗顔し
さっぱり気持ちよく 過ごせるといいですね。

   






















 

2015年6月1日月曜日

6月  水無月 OPEN DAY

 


 
 
六月が始まりました。
 
 
自分の誕生月でもあるので ほんのすこしだけ特別な感じのする月のはじまりです。
(別に何も変わらないのですけれど…笑)
 
 
 
田植えが終わり 
田んぼに水が張られていることから『水張月』(みずはりづき)とも言われる六月。
 
teto² の周りは 今 まさに水張り月。
あさっての晩は 満月が田んぼに写りこむ素敵な景色が見られるかしら。。。
 
 
 

 
今月は 営業日 をお知らせするのを忘れないよう じぶんを戒めて。。。
さっそくお知らせ
 
 
 
 
 ~~~~~~~~~~~~6月 水無月~~~~~~~~~~~~ 
  6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)
 20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
          午後1時~午後5時まで
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ドライブにもいい季節ですね。
 
 
teto² の前のちいさな花壇も
ギボウシ・鉄線・ツボサンゴ等々
初夏の草木が元気よく若芽を伸ばしています。
(写真は二年前のもの 今年は鉄線をどう伝わせようかしら…)
 
 
 
皆様のお越しをお待ちしております。
 
 
 
 
先日義母が東京土産で買ってきた 東京銘菓 ひよこ 
 
東京生まれなのに 前に食べたのはいつの事やら・・・
思った以上に かわいらしくて 優しいお菓子でした
 
チビさんのハートを わし掴み
 
毎日 ひよこ が食べたいと言っております
                                 器❀石川裕信