2016年7月29日金曜日

2016 ワークショップのお知らせ                          第1回 こぎん刺しのピンクッション(オーナメント)をつくる






連投です♪


実は昨日 徹夜明けのまま1日札幌へ仕事で行って来たので
今日は体も頭も泥の中の様に動きが鈍い

ボンニャリ~ なのであります。


                ツキネコカフェで譲渡を待ってるカワイコちゃん達❤ 


でも!
しっかり目を覚ましてお知らせしなくちゃいけない事があるのですよ♪


そう 決まりましたよ!
今年も開催いたします
ワークショップ

実は今の段階で企画しているワークショップがこの先3回もあるのですよ!

9月の連休から間を置いて11月の営業終了まで
準備が整えば3回やりたいな。。。と思っているのですが・・・
残り2回の方はまだ計画進行中(開催できるかしらん?笑)



 
まずは
第1段 
こぎん刺しのオーナメント作り 
(ピンクッション型)


日程: 9月16日(金) pm1:00~pm5:00
場所: Gallery teto² にて
参加費用: お一人¥4000(材料費・お茶とお菓子付き)


夕方用事がある方や遠方の方のために長めに制作時間を設けております
途中休憩時間を挟みます(tea time)
早めに完成した方などは早めに帰られることも可能です
今回は手ぶらで参加していただけます
かごの部分は先生が参加人数分麻紐で編んで作って来てくださいますよ~♪
 
*定員7~10名
講師の先生には遠方からお越しいただくので 当ギャラリーの都合により
8月31日までに定員に満たなければ開催は見送られます)





講師は昨年も親切丁寧に教えてくださり
初心者の方にも大好評でした
teto² ではもうおなじみの作家さん
稚内のm pome*さん

今年は愛らしいピンクッション作りにチャレンジ
もちろんピンクッションとしても使えますが 
ワックスコードをつけることも可能ですので
オーナメントにしても素敵な作品ですよ♪

3時間くらいの間に完成できるよう 
m pome*さんが考えて準備してくださっています。

作業が早い方は2個作れるよう 
追加の材料もご用意くださるそうです♫
(その場合 追加材料費別途¥1000かかります) 






昨年は課題が額装作品でしたね。






参加してくださった生徒さんの中には
ワークショップの後 仕上げて持ってきてくださった方もいらしたり
ご自分でクルミボタンを刺して作って写真を見せてくださった方もいらっしゃいました♪


楽しんでいただけたようで
企画したわたくしも m pome* さんも 
とても嬉しかったのです。



昨年参加してくださった方はもちろん
こぎん刺しに興味はあるけれどどうやって始めて良いのかわからない…という方は
まずは簡単な模様(モドコ)から丁寧に刺し方を教えてくださいますので
参加してみませんか~?

昨年は募集をかけて1カ月足らずで10名になり締めきりましたので
参加希望の方はご予約はお早めに!


予約方法は・・・・・
姉妹ブログの方のコメント欄に
連絡のつく電話番号かメールアドレスなどとお名前を書き込んでください。
こちらで承認しなければ公開はされませんので安心して書きこんでくださいね。

もちろん直接お電話でも結構です。
teto² 0123-86-2969

*留守電の場合は必ずお電話番号を残してください。(通知記録で残らない設定なので)



参加お待ちしております






追記:
次回 ワークショップ予告(予定の段階なので開催決定したら本格的にお知らせします)

第2段は「ウールのコースターを織る」(ホームスパン作品作り)
第3段は「自分だけのロースイーツを作る」(チョコレート菓子作り)






8月  葉月  OPEN DAY



蝦夷梅雨と言うのでしょうか?
6月7月は 週末は特に雨模様ばかり。。。

お日様見ないと 元気が出ないわたくし
今週末も雨か~

どうやって気分を上げて行こうかと考え中




さて来月は少しは夏らしい月になるでしょうか?

お盆過ぎたら涼しくなっちゃうここ北海道ですもの
このままいくとあと半月で夏が終わっちゃう・・・・・
まだ海にも行ってな~い キャンプもBBQもしていな~い!!!


冷静に。。。
OPEN DAY お知らせしておきますね。


*************  月 月見月(つきみつき)  ************
      6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日
   20日(土)・21日(日)・27日(土)・28日(日)
                       * 午後1時~午後5時まで *
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
        *8月の旧暦の呼び方 月見つき という呼び方があったのですね♪お月さまがきれいに見える月なのかしら?*


そうです!
気分を上げる お知らせが二つあったのでした。



一つは、出張展示&販売がはじまったというお知らせ。
これは姉妹ブログの方に詳しく書きましたよ♪
札幌にお住まいの方 猫が好きな方は必読です!




もう一つは・・・・・
この後連投いたします。
お楽しみに♫











2016年7月23日土曜日

新しいお仲間  生成りのやさしい白                       陶工房 もえれ 土屋時子 




6月に続き 良いお天気が続かない7月上旬でしたが 
ようやく お日様を毎日拝めるように

畑の野菜の気持ちにならずとも
『おてんと様じゃ~』と飛びあがって喜びたくなります。



さて 江別のやきもの市でお声をかけて
teto²作家の仲間入りをしていただいた作家さんがもうひと方


前回に引き続きのご紹介


織部の深く美しい緑とは対照的に
本日ご紹介の土屋時子さんの器は 


白と言っても 漂白されたような白ではなく
生成りの木綿を思わせるようなやさしい白を纏った器達です。



釉のかかり具合で透けて現れる 
素焼きの土の色が アクセントになり
いい味を出しています




札幌で作陶なさっている土屋さんとは
今年のやきもの市ではお隣のお隣のテントでした。

柔らかで静かな空気感を纏い 接客なさっている土屋さん。
お客様のお買いあげの作品をゆっくり丁寧に包んでお渡ししている姿が
いつも私の眼の端にあって 
ガチャガチャと元気に販売している自分(笑)とは違う
そのスピードがなんとも言えず「落ち着くな~♫」と感じられました。


時間が出来てから土屋さんのブースをじっくり拝見したら

作品はすべて柔らかな白一色で 
決して派手さはないけれど
その厚みや施してある しのぎ の感じも
おおらかでゆったりとした感じ
お見受けした 人となりにぴったり。


                                                 器の外側の しのぎ にピントを合わせた写真
                                                   (クリックして拡大してご覧下さい)


やさしい器だな。。。と手にとると
ほっこり手のなかにおさまる丸みがあり

普段使いにぴったりの器だわ♪と思ったのです。


土屋さんの器を使うと
私のようなガサツな人間も 
少しはゆったりのんびりできるんじゃないかしらん

そんなふうにも思える肌合い


生成りの白には
どんな料理も似合いそう

今の時期なら枝豆を盛ってもいいですし
やってみたいのは カリフラワーのサブジを盛りつける事。

きっとターメリックの黄色が映えますよ♪
(あ、でも白い器なので 色の濃い料理等を盛る際は
必ず卸す前に米のとぎ汁で軽く煮てからにしてくださいね 色がついちゃいますので)


土屋さんの器も(前回記事の田村さん同様)
先週一つお嫁入り。

お一人でいらした物腰の柔らかなお客様にお似合いだと思い
いろいろご覧になっていたので 土屋さんの器をお勧めしたところ
じっくりじっくり手にとられていて
ニッコリほほ笑みながら
「これにします」と選んで下さいました。
 
お似合いだな。。。と思ったので
なんだかとても嬉しかったです。

最近我が家で流行りの 
超簡単!タコのラグーのパスタを盛りつけてみましたよ
(レシピは近日姉妹ブログにアップしますよ)
 
こちらは料理にピントを合わせた写真♫
美味しそうでしょ~♡



前回ご紹介の田村さんの織部も土屋さんの白の器も
たくさんはございません。

気になる方はぜひぜひ
早めにお手にとりにいらしてくださいませ。

本日と明日も午後1時から5時まで
みなさまのお越しをお待ちしております。























2016年7月22日金曜日

新しいお仲間  はじめての織部焼 田村由美子




みなさまこんにちは
お久しぶりでございます。

ずいぶん更新が滞ってしまい
生きてるの~?営業してるの~?
ご心配おかけした方もいらっしゃったかと。 (生きてますよ~笑)



わたくしごとですが・・・ 
店主くまがいのやきもの市出展も無事終了

ようやくこちらの更新もマメにできるようになりそうです。


*今年のえべつやきもの市については
姉妹ブログの方でレポート記事しっかり書きました。 (お暇な方は覗いてみてくださいね)

やきもの市では自分のお仕事ばかりしていたわけではございませんよ~!

会場でお声をかけて 新しくお二方の作家さんに
teto² 作家さんとして仲間入りしていただきました。




本日はそのお一人
田村由美子さんの器を御紹介

札幌で作陶なさっている田村さん
じつは今回のやきもの市で初めてお会いしたわけではなく
東北の大震災後札幌で開催されたチャリティーイベントでも
出展仲間としてご一緒した事があります。

その時から いつか使ってみたいな。。。と思っていた作家さんなのです。

なぜ?「いつか」だったかと言うと
田村さんの器は織部焼

その織部焼特有の美しい釉薬の緑色 
当時 この緑色を使いこなせる自信がなかったのです。



でも


teto² をはじめてから
いろいろな器を取り扱うようになり
「自信なんていらないのよね」
「美しいな~素敵だな~って思えるものは 
どんどん使ってみよう!」

そんなふうに思うようになり

やきもの市の会場で田村さんに再会し 
お付き合いをお願いいたしました。






お名刺をいただくとそこにはこんな言葉が
「織部釉の試み」



織部焼とは桃山時代の茶人で大名の古田織部が好んだのでその名がついたそう。
(漫画「へうげもの」の主人公ですね)

緑色の釉薬の原料は酸化銅と木の灰
木(灰)の種類により銅の緑が黄色くなったり透明になったりするそうです。

そして釉薬が高温で溶ける際 その溶け方や流れ方 緑の濃さ 色合いは
その時々で変わります。
熟練の陶芸家でも望み通りに緑を発色させることは至難の業だそうです。


田村さんの器の美しく深い緑もまさに試行錯誤の賜物なんですね。。。感動
だから名刺にわざわざ「織部釉の試み」と書かれているんですね。



古(いにしえ)の桃山時代から 織部を愛してきた人々は
「織部の緑にけしきを見よ」といって 
銅と木の灰と窯の炎とが作り出す その偶然の美のなかに
山の緑や海の色を見て 愛してきたそう。


どうでしょう?

あなたはこの深く美しい緑のけしきに
何を見ますか?




料亭のなどでの高級なお料理を盛り付けた画などによくつかわれる織部焼

でも決して敷居の高いものではなく
例えば こんなふうに厚揚げの煮物
ちょっと盛り付けるだけで ぐっとお料理の見栄えがよくなりませんか?



私のような料理が苦手な者にとっても 
心強い味方になってくれそう❤ うふふ 笑




先週末さっそくその緑に魅せられた方が
一つお嫁に迎えてくださいました。


美しい織部の緑を
今週末 
どうぞお手にとりにいらしてください。




ただの卵豆腐も おいしそ~♫






2016年7月13日水曜日

えべつやきもの市 2016  たくさんの収穫




先週末江別で開かれたやきもの市



teto² にいつもお越しくださっているお客様が
出展していたわたくしのテントを訪ねて
お声をかけてくださったり
お買い上げくださったりして
本当に嬉しかったです。

ありがとうございました!





詳しいレポートは姉妹ブログの方で書きますのでお楽しみに♪






また
日替わりで1日店長でしたこちらteto²

チビ店員の発熱が影響することもなく
無事営業できました。 (店員も今はすっかり元気です 笑)
心配してくださった方々
ありがとうございました。

いらしてくださったお客様も
本当にありがとうございました。


とり急ぎになりますが
teto²作家に仲間入りしてくださった作家さんの作品の
それぞれの写真をアップする前に・・・

teto²常設の作家さんで
やきもの市で新しい作品をお預かりした
作家さん方のご紹介です。



ソロソロ窯 臼田季布氏からは・・・
        評判のご飯茶わんをいくつかと小皿など



伊丹裕子氏からは・・・
        これまた評判の横マグと色が美しいそば猪口サイズのカップいくつか



 牧野潤氏からは・・・
        ご要望の多い大きいサイズのプレート(これまたお買い得の価格です)






恵波ひでお氏からは・・・
        赤絵の高台小鉢と猪口
        マット粉引のマグカップ等 
 






今回 teto² 作家さんに仲間入りしていただいたお二方の作家さん
そちらのご紹介もなるべく急いでいたしますね。




7月も急がないとあと半分
実はこの後も続々追加で作品が届く予定です。

Galleryの中も棚を増やしたり
行動沿いの看板も剥げてきたので書きなおさねば!



個人的にですが 今年の1大イベントのやきもの市が無事終了
ホッとしたので
残る下半期

これまで以上に teto² のお仕事がんばりま~す!




そうそう

追加作品達

写真のアップが間に合わないうちに
お嫁入りしてしまいそうな 素敵な作品ばかりです。

遠方の作家さんの作品は
お嫁に行ってしまうと
なかなかご覧になれませんよ~。

気になる方はどうぞお早めに♪





2016年7月8日金曜日

9日(土)・10日(日)の営業 +緊急追記




みなさま こんばんわ



姉妹ブログの方で再三お知らせしたり触れていたのですが・・・

明日明後日は道内最大の陶器市
えべつやきもの市が江別市で開催されます。

わたくし 店主 くまがい も
工房ワタリガラスとして3年ぶりに参加いたします。


「あら そう じゃぁ 今週末はteto² さんはお休みなのね~」
そう思ったそこのあなた!

ちゃ~んとオープンいたしますわよ♪


9日(土)・10日(日)両日
通常通り 午後1時から5時のオープンでございます。


9日土曜日はもとレコード店店長の連れ合いが
10日日曜日はお付き合いいただいている画家の増田寿志さんの奥様が
それぞれ1日店長を務めてくれます。




増田さんの奥様は全く心配してないのですが
連れ合いはいろいろ不手際がありそう。。。

心配で先ほど ひと通り いろいろな説明をした後
「今伝えた事 一応全部紙に清書して書いておくから」とわたくしが申しますと

「大丈夫だよ~そこまでしなくても 笑」

でもね
「寝る前に 換気扇切ってから寝てね」という伝言すら 
忘れる方ですのよ あなたは!

喉元まで出かかっていたこんな言葉をぐっと飲み込んで
「じ、 じゃぁ お願いね ♪」と ちょいと いや かなり不安を残したまま
明日は江別で頑張ってまいります。笑




江別にいらっしゃる方は146番ブースでお待ちしておりますよ~♫

そしてその後 どうぞ由仁までドライブでいらして teto² にもお越しくださいね~。










こんなかわいいガラスの木の実たちも
みなさまのお越しをお待ちしております













追記:只今9日土曜の午前5時50分

昨晩チビ店員が腹痛を訴え 
高熱のため もし本日午後も熱が下がらないようでしたら
お店の方はお休みになります。
なのでオープンできるかどうかはまだ不確実なため
いらっしゃるご予定の方は必ずお電話でご確認ください!
0123-86-2969

ご迷惑をおかけいたしますがどうぞよろしくおねがいいたします。

ではわたくしは
心配しながらもしっかりがんばってまいります。(苦笑)
行ってきます。




更に追記:只今10日午前1時40分
作日は無事営業できました!ホ~~~~~ッ。
保育園休めるとなりかなり元気になった模様のチビ店員。
本日は増田さんの奥様にバトンタッチ
予定通り1時から5時のオープンです♫

やきもの市の方は雨模様の予報。
昨日 素敵な作品 お預かりしてきて もう早速並べてあります❤
ご紹介は後日
お楽しみに♪


2016年7月3日日曜日

本日7月3日に 富川町からお越しくださったお客様へ





あ~こんな形で伝言が伝わるでしょうか…?

本日お越しくださったお客様で
親子で富川町からいらした方へ伝言とお詫びです。

お子様とお話しするのに夢中で
なんとわたくし おつりをお渡しするのを 忘れてしまいました!

本当にごめんなさい。

お代と商品をお子様からお預かりし
「自分で欲しいもの 自分でちゃんと買うのね~ 偉いね~」と
感心しつつ 作家さんのカードの説明をした後
商品だけお渡ししてしまいました。

お子様が「あれ?このお店の人 なんで おつり くれないんだろう・・・?」
そう思いつつも きっと声に出して言えなかったのでは?

ごめんなさいごめんなさい!

きちんと芳名帳にお子さまがお名前を書いてくださったのと
帰られる時 「日高の方からです」っておっしゃっていたので
次回来た時は必ずお渡しいたしますので
またお近くを通られる時はお立ち寄りください。


あ~こんな失態…汗
混雑していててんやわんやならまだ言い訳もあろうところですが
(いやいやもちろんそれでもダメですけどね 苦笑)

本日貴重な数少な~いお客様に対して
なんという失礼をしてしまったことか。。。

こころよりのお詫びが届きますように。
そしてまたいらしてくださいますように。


心より反省








今年もお付き合いいただきます  トントン工房ゆり介




雨はやみましたが
今日も曇り空(おっと!今 お日様見えました



そんなお天気の下でも
我が家の猫の額ほどの家庭菜園はがんばってくれていて
今年はイチゴがいい感じ




 3日に1度
これくらいの量の
イチゴが出来るとあって
ちびさんは大喜び



後10日もするとイチゴは終わってしまいますが
その後はジューンベリーが食べ放題

そしてその後はブルーベリー♫


果物大好きチビさんが 
庭で小動物のように木の実をほおばる姿がしばらく見れそうです 笑






さて本題!


来年 ここ由仁町に お住まいと制作の場を構えるため
引っ越して来られる予定の作家さんがいらっしゃいます。
以前の記事こちら★

現在は札幌にお住まいの金工作家の御夫婦
トントン工房ゆり介さん 
(奥様のゆりえさんがデザインや広報担当 旦那様の俊介さんが製作担当)

今年はまだ 制作の合間を縫って 由仁にいらして
工房にする納屋の改築工事に汗を流して頑張ってらっしゃいます

住居の方は 来年 町の町営住宅にでも入られて
少しずつ 作りあげて行く予定だそうです。(がんばれ~)



teto² とは
昨年もお付き合いいただいていたのですが 
今年春先は 制作にあわせ 工房の工事でお忙しく
この時期になりやっと作品を届けてくださいました♫

やっと

と書いたのは
いらしたお客様から
「トントンさんは今年はまだですか?」と聞かれることが多かったから。

各所でのイベントで作品をご覧になれるかとは思いますが
由仁町近郊でそう言ったイベントに出かけられない方にとっては
待ちに待った作家さんなのですね♪




人気の音符やトーン記号のキーホルダーも
いくつか届いておりますよ。



近くで見ると・・・このハンマー跡がいい味出してます♪
息子さんが音楽をやっている…とか 
娘が吹奏楽部に入ったので… と
はにかむように選ばれていく
親御さんが多いのがこのキーホルダー♫


そうそう 以前 
道内キャラバンをやっていらした
若い男性二人の双子デュオ(健太康太)さんたちも
このキーホルダー買われて行きましたよ。
*あのお二人は元気かな… 
過去の記事こちら☆






いつもの キュートな鍋やフライパンの
キーホルダーもございますよ。


どちらも数は少なめです。



音符の♫キーホルダーはなんと一つ¥1500というお安さ!
ちょっとしたプレゼントに素敵です










やっと晴れてきたみたい

このまま午後までお顔を見せてほしいな。。。太陽さん



本日も午後1時から5時
ゆったりとした空気の中
みなさまのお越しをお待ちしております。










2016年7月2日土曜日

追加で素敵な作品届いております   クリスノゾミ



また雨です。。。。。グスン

週末はお天気に恵まれません。
今朝 部屋の中から曇り空を見つつ「今日もまたになるのか。。。」とこぼしていると
チビ店員が
「そんな日もあるさ~」

励まされちゃいました 笑


ドライブする気にもなりませんよね~。


ひっそりと 更新でもして
明日もお日様とお客様をお待ちしております。苦笑



さて気を取り直して!

素敵な作品が届いておりますよ♪


今年は早々にお嫁入りして 見られなかった作品もございました
クリスノゾミさんのブローチやストールピン等

いくつか追加で送ってくださいました。



昨年の企画展『Animals』で気に入ってわたくしも1羽ゲットしました
フクロウさんのミニバージョン(右)

今回はピンバッチになっております。











ペンギンさんもストールピンで登場!
かばんに付けてもいですね♪












人気の猫さんも3匹やってきましたよ♫
右向き 左向き 長毛 短毛 模様も様々

お好きなニャンコを選んで下さいね♪








真鍮板にうちつけて表面に模様をつける道具を手に入れられてから
ぐっと作品の表現の幅が広がったクリスさんの作品達

テクスチュアの幅が広がることで 
作られる作品の幅も広がったような。。。

掛け算ではなく 2乗3乗のマジックが起こるのが作家さん達のすごい所



これからも楽しみですね♫


作品は1点ものです。
気になる子はお早めに