2015年10月31日土曜日

11月 霜月  OPEN DAY  &                        Gift 『小さな贈り物展』 2015 始まりました!








玄関前に並んでいる
セダムの鉢植えも
紅葉しております
(セダムもこんなにきれいに紅葉するんですね~)





非常に寒い本日

いよいよラストの企画展  

Gift 『小さな贈り物展』2015 始まりました。
(前回記事で もうすこし作品の前紹介いたします って書いといて
時間無くなっちゃいましたね ごめんなさい。明日以降ご紹介して参ります。)




前回企画展時に増幅したギャラリーの展示スペース

8畳2間を暖めるだけの暖房設備がない我がギャラリーでは
残念ですが 再び むりやり展示スペースを縮小。


でも増幅したスペースに飾っていた作品達の行き場も考えねば・・・


かなり苦肉の策で なんとかポストカードや絵本も展示できました。笑
(どんなになっているかは いらしてからのお楽しみ♪)





Gift 展だけに お勧めしたいギフトセットを
あれやこれや考えてご提案しております。

ちょっぴりお買い得になっているものもありますよ。






セットの説明が書かれたポップがいたるところにあるので探して 楽しんでくださいね。









スペースが狭くなったせいか
作品が企画展に合わせ増えたせいか
企画展スペースも常設展スペースも
ぎっしり作品達が並んで 見応え充分ですよ~♪











こむろしずかさんの美味しいクッキーも盛りだくさん


明日は少し暖かさが戻る予報

皆様が楽しんでくださることを祈りつつ

お待ちしております。


      *****✧*****✧*****✧*****✧*****✧*****✧*****✧*****





最後に 

ラスト月の OPEN DAY お知らせしておきます。



~~~~~~~~~~~~  11月 霜月  ~~~~~~~~~~~~~

  1日(日)・7日(土)・8日(日)・13日(金)・14日(土)
15(日)・20日(金)・21日(土)・22日(日)・23日(月)

           午後1時~午後5時まで 
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*13日と20日は金曜日ですが ラストの月なのでオープンいたします*
*3日は営業日ではありませんがご予約あれば指定時間にあけますのでご予約ください*


今年があと何カ月。。。

なんて野暮な事言わないでおきます 笑


楽しい企画展の事だけ考えて・・・

明日も皆様のお越しをお待ちしております。










2015年10月29日木曜日

もうすぐ始まります  ラストを飾る企画展                     Gift 『小さな贈り物展』2015




予告してから
間があいてしまったので

「あれ? ラストの企画展は本当にやるの?」
そう お思いの方 

お待たせしました!


本日は
その Gift 『小さな贈り物展』2015で 
まさに素敵な Giftセット をいくつかご用意しておりますので

そちらを チラリとご紹介 いたします。








まずは
 
再来年頃には由仁町民となる予定の金工作家
トントン工房ゆり介さんの銅のコ―ヒーメジャーカップと
美味しいコーヒーのセット
(コーヒー豆が写真撮りに間に合わず写っておりませんが・・・)
 
ミニカボチャさんにちょっと撮影をお手伝いしていただきました 笑
 
 
今回 フェアトレードの美味しいコーヒー(粉)や紅茶が
この企画にあわせ何種類か入荷いたします。
 
もちろん単品でも販売するのですが
こちらの作品とセットだと

なんとコーヒーは半額!
 
セットでお求めのお客様には箱もお付けしますよ~♪











そしてこのコーヒーとセットと言えば・・・
こちらのマグカップ達

teto²の¥2000以上のマグの中から
お好きなものどれでも
コーヒーとセットでお箱入りで
ちょっぴりお買い得にご用意しております。


マグはいくつあってもいいもの

コーヒー好きな方へのプレゼントに
気に入りそうなマグを選んで差し上げるのも
素敵です。













そしてお次は

お誕生のお祝いにぴったり
長沼町の鍛金作家 工房のら の 上杉愛さんの愛らし~いスプーンと
Tomoni art さんのガーゼハンカチのセット



小さな桐のお箱に入れてのセットです。

お気づきですか?

なぜ4匹いるのかを?
そしてガーゼの柄をご覧ください♪
そう
ブレーメンセットなんですよ~。



こちらも単品でお求めになるよりかなりお買い得

野村亜土さんのブレーメンセットも
付けちゃうなんてのもありでしょう!














どんどん参ります


こちら teto² では お二方とも人気作家
 
厚沢部町のソロソロ釜 臼田季布氏の フリーカップと
今年はワークショップもやっていただきました
稚内のこぎん刺し作家 m pome* さんのこぎん刺しのコースター
 
こちら お好きなコースターとカップのセットになっております。
もちろんお買い得になっておりますよ。
 
このお二人の組み合わせ
意外と人気でして これまでセットでお求めになるお客様もチラホラ
 
企画展にあわせ m pome* さんが送ってくださった新作のカフェマットも



ほら!  → → → → → → → → → → →
臼田氏のマグや小皿を載せたら・・・ぴったり❤
*こちらもちょこっとお買い得なセットにいたしますが
 人気のm pome* さんの新作ですから もちろん単品での販売もいたします!
 













そして本日ラストは
わたくしの工房ワタリガラスの定番グラス 
もう在庫は本当にわずか(もったいぶるほどではないのですが 笑)
 
氷ロックグラスと トントン工房ゆり介さんのマドラーのセットです。













こちらは単品でお買い求めになるより
かなり!お買い得のセットになっておりますわよ~!(奥様~!!!って感じです 笑) 








実はまだまだこの他にも素敵なGiftセットをご用意しておりますよ。

全貌はいらした方のみご覧になれる Gift 『小さな贈り物展』2015 

この機会に
この1年 気になっていた作品を手に入れるチャンスです!



明日は
Gift展に合わせて
素敵な新作を送ってくださった作家さん達の
作品もチラリとご紹介です。

お楽しみに!


Gift展の準備をしていると 不思議と
こちらまで暖か~な気持ちになって来ます。
このイラストのようなかんじ

贈る方と贈られる方の
温かな気持ちの橋渡し
そんな催しになれば幸いです。








さ~これからラストのディスプレイ仕事
がんばりまーす。









2015年10月27日火曜日

Lambent さんの素敵なテキスタイル作品





先日の初雪
ご近所では 
翌日のお日様に照らされてすっかり溶けてなくなっていたのに

なぜかうちのギャラリー前だけまだ残ってます。(それだけここは寒いのですね~。。。)


*本日の記事はちょっと長め
    本来なら姉妹ブログの方に書く内容なのですが 
    Lambentさんの作品のお写真いっぱいなのでこちらに載せますね~。




さてそんな初雪が降る3日前のこと
苫小牧民報発行のフリーペーパーCoCot(ココット)の取材を受けました。

発行予定はなんと来年の1月!
なので teto² は冬季休業中

載っても宣伝にはならず あんまり意味ないのでは?

そう思ったのですが
「ガラスの器と盛りつける料理などがテーマで取材したい」と
記者さんにお願いされた時に
「わたしのガラスの器はもうほとんど在庫がないし・・・・・ 
そうだ!他に紹介したいジャンルの作家さんがいるのですが・・・」と

テーブルコーディネ―トで使えるランチョンマットやコースターなんかを作られている
テキスタイル作家のLambent(ランベント)さんを
一緒にご紹介していただけるなら という条件で取材をお受けしました。

Lambent 過去の記事→ ☆ 




取材当日

わたくしは朝から撮影で使うかんたんな料理やスイーツ作りにいそしみ





   下に敷くものが違うと
   印象が変わりますね


                                    


ガラスの大きめの器にちらし寿司を盛りつけ 
Lambentさんのteatowel(ティータオル)に乗せて先に撮影







(ちらし寿司はその日の我が家の昼食だったもので 
昼前にわたしと連れ合いの胃袋に消えました 笑)



                                                                                              






昼過ぎにやっていらしたLambentさんを記者さんに引き合わせ ご紹介。





わたしがテーブルセッティングなどの
準備にかかっている間に
記者さんがLambentさんにいろいろ質問なさり
準備しながらもその取材での
Lambentさんの受け答えに興味津津のわたくし
ちょこちょこ茶々を入れながら
一緒にお話を伺いました。






彼女からは知り合ってから何度かお話しをお聞きしてはいたのですが
きちんとした取材という形での質問に
次々明らかになる Lambentさんの行動力のあるこれまでの人生。
また素人ではわからないテキスタイルの世界の奥深さ大変さ。


2時間以上かかった取材も
あっという間に感じたほど。

取材後は3人で 
ほっこり 秋のスイーツを食べて 
またひとしきりお話し。

この手ぬぐいも素敵でしょ~
teto²では大人気(只今このカラー・紫と黄色とブルーがございますよ




取材の内容などは
来年1月のCoCot(ココット)を手に入れられてお読みくださいね~。
ここで書いちゃうとネタばれになっちゃうので。笑





あ! でも
Lambentさんといろいろお話ししていて
嬉しかったことがいくつかあったので その一つだけ。


それは作品をデザインする時のやり方

私も彼女も目が悪く メガネやコンタクトをはずしている時に
ぼんやり見える何かの形がアイデアをくれる…とうこと。
「ぼんやりとしているものがとっても素敵なものに見えたり デザインをインスパイヤしてくれることが多い。紙を前にしてはデザインが起きにくい」

これが全くおんなじで お話し盛り上がりました。笑



また 彼女が テキスタイル作家として独立するまでのお話しも
これまでイギリスやいろんな所へ行ったけれど 流れに乗りながらも 
やりたいことは一本筋が通っていて 今に至ること。




どこかで聞いたようなお話し。うふふ。
じぶんの20年前位の姿と重なるところもあり
勝手に親近感もちまくりでした。笑




家にあるものだけで作った
かんたん秋のスイーツもとってもおいしかったです♪(姉妹ブログにレシピ書こうかな)



Lambentさんにはラスト企画展にあわせ
品薄になっていた人気作品も納品していただきましたよ~。

彼女の作品と他の作家さんの作品ですてきなGiftセット作ろうかと思っております♪
そちらのご紹介もお楽しみに





取材を終えてお二人が帰られる頃には
日が傾いて・・・

朝からバタバタ忙しかったけれど
心地よい疲れ

「がんばっている作家さんがここにもいらっしゃるんだ」

これから始まる ちょっと厳しい自分の復帰作業に
エールをいただけたような気がした秋の1日でした。












2015年10月22日木曜日

清水しおりさんのどんぶりとご飯茶わん





先日 当別の 陶芸家 清水しおり  さんのお宅まで
納品作品を受け取りに伺いました。 前回のご紹介記事★


前回はチビ店員も一緒で
明るく楽しい しおりさんに小一時間も相手をしてもらい
すっかり しおりさんファンになったチビ店員

今回保育園に行きはじめたので
連れて行けないと知ったら
きっと大騒ぎ&お泣き

なのでそ~っと行ってまいりました。笑


そうしたら
しおりさんが「あれ~チビさんは~?」って
会えなかったことをとても残念がってくれました。


前回もそうでしたが
今回もいろ~んな子育ての苦労や失敗談を面白おかしくお聞かせくださり
すっかり癒されて戻ってまいりました。

もう高校生になるお子さんがお二人もいらっしゃる しおりさん

「毎日毎日どんどんこの子達が好きになるのよ~♪」と
これまでのどんな苦労も
カラカラと秋の空のように澄み切って笑飛ばす
本当に明るく そして芯の強~い 素敵な素敵な女性


大好きな人です。


あんな女性でありたい





✧*✧*✧*✧*✧*✧*✧*✧*✧*✧*✧*✧*✧*✧*✧*✧




さてさて
そんな大好きな 清水しおりさん の 「どんぶり が見たい!」
こんなリクエストを 偶然 お二人の方から頂き
しおりさんにお願いし 受け取ってまいりました。




実は先週すでに丼は 一つお嫁入り

わたくしも狙っていた素敵な丼だったので
うれしいやら ちょっぴり残念やら

でも まだ 
丼(どんぶり)は二つ
ご飯茶わんはいくつかございますよ。



そのお嫁入りした丼を買われたのは 
ご自分もやきものをやられていたことのある作家さん
(今はフエルトで素敵な帽子などを作られる作家さん わかる方わかりますね~あの方です うふふ)

彼女と しおりさんの器の素晴らしさについてひとしきりお話ししました。





「北海道の土を使い その土の良さを引き出しつつ
底の削りや仕上げ等が抜群にうまい」




「きれいに仕上げるのは 実はがんばれば誰でもできるけれど
自分らしく 器の雰囲気に合ったかんじで 
てらいなく 自然に ラフでいて 
でもきっちり仕上げるというのは 長年やっている技術があるから」



「そしてそんなきちんとした仕事を続けながらも 
価格がこの値段に抑えられているのは 
しおりさん本人の信念なんだろうな。。。」と。


まさにその通りです。







しおりワールドが繰り広げられている素敵な清水しおりさんの器の世界。

新米も出回り おいしいお米に合う これまた美味しいものがたくさんのこの季節






しおりさんの楽しいご飯茶わんや丼に
たくさんご飯乗っけて
モリモリ食べてくださいね。




*前回人気だった箸置きも入荷しました・・・が!
 企画展 『Gift』 用のセット作品にしようかしら。。。と検討中
 どうなるかはお楽しみに












2015年10月20日火曜日

可愛らしいものたちも入ってきてます❤                        上杉愛さん(工房のら)のスプーン 菊池友美さんのナチュラルソープ






紅葉
すすんできました。
 

電信柱にからまった蔦の葉も
 
美しい。。。
 

ほんと 自然の色彩美にはかないませんね。。。







さてさて 
ラスト企画展の前にぞくぞく入荷しております作品達

企画展まで待ってデイスプレイ・・・

な~んて 出し惜しみはいたしません。 (いつもと逆です 笑)

バンバンご紹介いたします。
だってもう あとひと月なんですものね。





               こちら 長沼町の鍛金作家 
工房のら 上杉愛さん作の銅のスプーン


 
 
自分で食べることが出来るようになってきた小さなお子さんが
楽しみながらお食事出来る
すてきなアイテム
 
 
 
 
 
もちろん大人の方もお使いくださいな♪
 
お客様にお出しするコーヒーカップのソーサーの上に
こんなかわいらしいスプーンがあったら。。。❤
ちょっと気の利いた(ユニークな?笑) おもてなしになると思いますよ。
 
おもてなしって
何かおいしいものをご用意するだけでなく
「こんな食器を使ったらきっと楽しんでくれるんじゃないかしら♪」って
お客様が喜んだり驚いたり楽しんだりするところを想像しながら
お茶やお食事のご用意するのも一つですよね。
 
 
                                                       こんな                                        カエルシスターズもおりますよ                                           うふふ
 

 
 
 
 
もうおひと方は・・・・・
 
 
由仁町在住の石鹸作家さん
菊池友美さんのナチュラル石鹸(以前のご紹介記事はこちら★
 


お客様からご好評をいただいており
入荷しても すぐ品薄になってしまう菊池さんの石鹸
 
なんと言っても”コールドプロセス”という製造技法
時間を味方につけて ゆっくり じっくり熟成させなければならないので
「あの~なくなって来てしまったのですが・・・」とお電話しても
「寝かすのにあと1カ月ほどかかります」なんてお返事をいただくこともたびたび。
 
でも品質はその分保証つきですよ。
 
天然のグリセリンが引き出され
お肌にも潤いが残る優れモノです。
 
天然成分だけで作られているのも安心です。
 
 
 
今回入荷の写真の〈米ぬか石鹸〉
わかります~?
米袋をイメージしたパッケージ!
 
菊池さんのお洒落だけでないこういうセンスも大好きです♪
 
今回は3種類の入荷
米ぬか・リッチ・メディカルソープですが
 
菊池さんには『小さな贈り物展 2015』にあわせ再び納品していただく予定です。
 
 
そして 菊池さんのこの石鹸
お買い上げ(¥10000以上)のお客様にお一つ 
teto² から プレゼントいたしますよ~♡ (数に限りがございます) 
 
 
 
 
 
さぁさ 皆様
気になる作品・商品ございましたら
企画展始まります前に
お早くお早く
 
 
ぜひお越しくださいませね。
 
 
 
 
 
 
 
 

2015年10月19日月曜日

予告  ラストを飾る企画展  Gift 『小さな贈り物展』2015




前回「入荷情報続きます」と締めましたが
今年ラストの企画展のDM制作が遅れていて 届くのが
今週末になってしまいそうなので
先にこちらで ちょっとだけ 予告編







*✧✧✧✧✧**✧✧✧✧✧*✧✧✧✧✧**✧✧✧✧✧*✧✧✧✧✧**✧✧✧✧✧*




teto² の 今年の営業は 11月の23日(月)までとなりました。 ・・・さみし


そこで10月31日(土)から11月23日(月)までの11日間
(11月に入ると金曜日の営業もありますよ~♪)
昨年のこの季節も開催しました『小さな贈り物展』2015年 
開催いたします。

                タイトルは G i f t


常設の作品はもちろん
数名の作家さんには企画展のために
新作もお願いして届けていだだきます。
 
今回 DMには新作作品の撮影が間に合わなかったので常設の作家さんの作品を載せました~♪
こうしてみると今年一年 作家さん達は素敵な作品をたくさん届けてくださったんですね~♡
感謝感謝です
(*すべての作家さんの写真が載せられなくてごめんなさいね~*)
 
 
また お買い上げ¥3000以上のお客様には
teto² から ささやかなプレゼントもご用意(数に限りがござますことをご了承ください)
 
 
 
ここ最近 お付き合いくださっている作家さん方から
ぞくぞく 作品が届いていただいていたのは
この『小さな贈り物展 2015』のためでもあったんですね~♪
 
 
長いお別れの季節の前に
皆様と素敵な作品を楽しみましょう。
 
 
また近くなりましたら
詳しくご紹介してまいります。
 
 
 
お楽しみに!















2015年10月15日木曜日

こちらも今年最後の入荷となります   伊丹裕子さんの器





今年の営業も後1カ月とちょっと

ラストの企画展のDM作りが進んでおりません。。。。。焦



さてそんな中
作家の皆様からは続々と今年ラスト便が届いております。


どんどんご紹介して参りましょう。


前回記事の牧野さん同様
teto²では人気の作家さんでありながら
いつも入荷数が少ないのと 
入荷からお嫁入りしてしまう期間が短いため
ご紹介する間もなく 終盤まで来てしまいました

北見在住の陶芸家
伊丹裕子さんの器達





こちらの小鉢は
伊丹作品の中では人気の定番
裏底にも サイドのしのぎに
合わせた模様が!

洗って伏せた時 
なんだか嬉しい












今回も
人気のスープカップ
(横マグ)やマグは
2~3点の入荷

貴重ですので
お早めに








こちらのプレート

「プレート単独として使っても素敵でしょう~?」
って 伊丹さんに言ったら
「え~?カップ&ソーサーとしてセットで作ったんですけど。。。」と
戸惑いながら笑われちゃいました。



でもこのお皿にコロコロッとしたスイーツ(黄粉のミニ団子とかマカロンとかね♪)
乗せたら絵になりそう❤





もちろんカップとセットでもどうぞ










家と小鳥と小さな木の実で
たっくさん納品していただいた木の実の花器も
残りわずか

冬になりお部屋にグリーンが欲しくなる季節

こんな可愛らしい花器 
お一つ持ってらっしゃると
長い冬 
楽しめますわよ♪









次回も入荷作品のご紹介続きます。


あ~DM急がねば・・・







2015年10月12日月曜日

今年ラストの入荷です!  人気の牧野潤さんの器たち






昨日は 3時ごろから 豪雨 

家の周りが雨煙に包まれるほどの勢い

ギャラリー入口の屋根から雨水が流れおちる様は
まるで滝壺の裏にいるよう




最近の雨の降り方
すごいですね。





変わりやすい秋の空の下
昨日 一昨日 いらして下さった方々
本当にいつも ありがとうございます。

本日 12日 体育の日も 
pm1:00~pm5:00 営業しておりますよ♪
 






常連のお客様からは
「ブログ 楽しんで読んでますよ」とお褒めの言葉もいただき
店主 ほんのちょっぴり (いや かなり 笑)有頂天です。


友人からは
「子育てで疲れているなら ブログ書く時間も 休む時間にあてなさいな」と
よくアドバイスもらうのですが
これを書くことが
自分にとっては 精神的バランスをとる大切な時間となっており
皆様にはお付き合いいただいている感じですね。

読んでくださっている方々 ありがとうございます。



ここに載せた作品を見に来て下さったり 
ご紹介したお店などに行ってくださり
感想をお聞きすると 喜びもひとしおです。 





また昨日は
先日のワークショップに参加してくださったお客様が
お題のこぎん刺しの額装作品を 
きちんと仕上げて持って来てくださり
拝見することもできました。





「ワークショップの後 楽しくて2日ほどで仕上げました
そうお話しくださり

「参加された皆様どうしていらっしゃるかしら…?」と思っていたので
とても嬉しかったです。

先生のm pome* さんとIGでやり取りなさっている生徒さんからも
作品完成のご報告があったようで
ワークショップでこぎん刺しの楽しさを味わえていただけたのが
まだまだ続いているんだな。。。と
開催して本当によかった。


ワークショップもぜひまた開催したいものです。



~~~~~✧~~~~~✧~~~~~✧~~~~~✧~~~~~✧~~~~~



長くなりました
本題です!!


今年に入ってから 
入荷のたび「ご報告しなきゃ!」と思い ブログでも下書きをするも
写真を撮ろうとする暇もないほど すぐにお嫁入りしてしまい
なかなかまとまって作品紹介が出来ず こんな時期になってしまいました。


函館市在住の陶芸家さん

牧野潤さんの器達です。


ギャラリーの奥 縁側に作りつけた棚の
牧野さんの作品コーナーは
いつもたくさんの作品でいっぱい


でも実は 同じ作品は少ないのですよ
お嫁入りして再入荷したものが
並んでいるのです




お料理を楽しまれる方に人気の牧野作品


                      絵になるのですよ~




一見フラットなプレート達も
ちゃんと縁に立ちあがりがあり
汁気のある料理も心配いりません 




サイズも様々


普段使いにも 晴れの席でも
使い方次第で シックにもカジュアルにも
使える万能性があるのが
魅力でしょうか





いえいえ 牧野作品の素晴らしさ
それだけではございません。


びっくりするのが そのお値段


こんな木の蓋がついたかわいらしい子もいます。

なんとこの蓋部分
木工家さんに特注で作っていただいているのに
この蓋物でなんと¥2300! (もちろん蓋とセットで)



「え?」って納品されてきた時
あんまりのお安さに納品書が間違いなんじゃないかって
牧野さんに確認のお電話しちゃいました 
*今ももう一度 納品書見に行っちゃいました。笑



今回の入荷は
人気のプレート類が中心です。
そして牧野さんからは「今年ラストの入荷になります」とのメモが。

いつもの事なのですが
気になる方は なるべくお早くのお越しを。

函館まで牧野さんの作品ご覧になりにご旅行~♪もいいですが
お近くで
これだけたくさんのラインナップで見られるチャンスです。



ぜひお手に取りに 
そして どんなお料理を盛ろうかと あれこれ考えに
(このあれこれ考えるのが 器を選ぶ時の醍醐味ですわね♪)
いらしてくださいまし。


お待ちしております。










2015年10月8日木曜日

新しいお仲間 ③ 陶芸家 恵波ひでお さん 〈赤絵の器達〉




風が強いです。
皆様のところはいかがでしょうか?

警報が出ている地域の方はどうか屋内でお過ごしくださいね。
出かけようとするご家族がいたら
絶対とめてくださいね。

飛ばされそうなものはしまいましたか?

わたくし 大事なセダムの鉢植えさん達
避難させましたわよ。












さて 
またまた ご紹介遅くなりました
新しいお仲間 三人目 の作家さんです。


洞爺湖で窯を構えて 今年で30数年
もう大ベテランの陶芸家であられます
恵波ひでお



江別のやきもの市では缶ビール片手に若手のブースを巡り
ちょっかいを出したり 作品の感想を言ってまわったりの姿がおなじみ 笑


わたくしも以前イベントに誘っていただいたり
どんな下っ端な作家でも気にかけてくださる
作家仲間の間では親分みたいな存在です。


道内の作家さん達みんなから愛される 豪快な恵波さん
そのがっしりとした掌から生み出される器は
まさに毎日の食卓でも頼りがいのある
用の美をしっかり兼ね備えた器ばかり。





ちょっと話がずれますが・・・
吹きガラスで作品作りをする私は
制作中に1300度ほどもあるガラスに直接触れることができません。

ガラスの中に息を吹き込む という制作方法では
作品の表面に手指の跡を残すような 表情を与えるのは
別の工夫がいるのです。
「できれば直接手で触ってテクスチュアを生み出したい」
そう思うことはしばしば。

なので
生き生きとした表情の恵波さんの器達を見るたび 
羨望と尊敬の眼差して見つめてしまいます。

恵波さんの器達は
ろくろの上で廻された粘土の その勢いそのものが
器を形造る要素として生きているから。


もちろん 
からだやろくろの勢いを
手指を通して 美しい形を形作る要素として器に昇華させることが出来るのは
長年 作家として制作を続け 
数をこなし 確かなお仕事を重ねて来られた職人さんであるから。

実は平坦な表面を生み出すより
てらいがなく わざとらしくなく
このろくろの跡を残すほうが難しいと思うのです。






今回お預かりしたのは
恵波さんの定番 の赤絵の作品達

わたくし
以前は なかなか赤絵のような華やかさのある食器を使いこなすには
自分はまだまだ・・・と
勝手にそう思い込んでいた時期がありました。

でも恵波さんの小ぶりの赤絵のご飯茶わんを一つ手に入れた途端・・・
毎日使ってしまうのです。
何気なく ふと手に取ってしまうのです。

そして けっして派手すぎず でも華やかさもある器は
いつの間にやら我が家の食卓に一つ増え二つ増え・・・
赤絵以外の恵波さんの器も入れると
ずいぶん常連として働いてくれております。



赤絵は派手~と思われる方も
恵波さんの器から始めてみるのはいかがでしょう?






磁器物も一緒に焼かれるので 焼成温度が高く
しっかり焼きしまり 丈夫なのも 
普段使いの器としては頼もしい要素

我が家では3歳児のちびさんのご飯茶わんも
恵波さんの器です。笑




ここ最近は 毎日そのご飯茶わんに
炊きたてのご飯とイクラの醤油漬けを乗せて
たくさんご飯を食べるチビさん

「これ 恵波さんが作ったんだよね~♪」と
嬉しそうに話します。








たくさん食べて大きくな~れ。










2015年10月7日水曜日

福盛田眞智子さんの小鉢




先週末 台風並みの低気圧がやって来て
各地で天気が大荒れ

でも ここ2日ほどは穏やか~な天気
お日様も望めて 日中は20度くらいまで気温が上がり 
「秋ね~♪」 と のんびりと 
美味しいものたくさん
自然の恵み満載の食卓を味わっております。



前回ご紹介
新入荷の作品を入荷してくださいました
福盛田眞智子さんの小鉢のお話しの続き・・・・・

福盛田さんの工房のギャラリーに伺ったときに
「これはもう どうしたって あの料理を盛りたい!」 と
とある料理限定(私個人の感想ですが 笑)の風貌の器だったので 
お預かりし持ち帰り さっそく作って盛りつけました♪


とある料理とは・・・
そうです。

"肉じゃが”です。

ゆるやかに△を描く器の縁のラインが
料理をやさしく包みこんで
じゃがいもやにんじんの
ほっこり煮込まれた表情と
縁に描かれた絵付けの模様や色が
あいまって
この料理にぴったり

掌で包み込むとちょうどよい大きさ
たっぷり2人前くらいは盛りつけられます。



私はもうこの器を”肉じゃがの器”と呼ぶことにします。笑




夏にもりもり育って 秋になり収穫されて
じゃがいもも人参もおいし~季節

時間をかけて育った根菜類を盛りつけるのには
人の手で丁寧に作られた 
こんなやさしい表情の器が合う気がします。


たっくさん食べて
これからやって来る あの長~い季節に備えましょうね!




お天気は
明日から道内はまた下り坂



明日も
おいしい秋の味覚を盛りつけた器(新しいお仲間③です)
ご紹介いたします。


お楽しみに