立秋を境に本当にグンと涼しくなったここ北海道。
今年の蒸し暑さに ぐったりしていたものの
ページをめくるように季節が変わってしまうのは
どこか寂しく
もう少し夏を楽しみたいなぁ。。。。。
暑ければ暑いで文句を言い
涼しくなれば涼しくなったで 物足りない と言う
自分の勝手さに少々呆れますが。。。。。笑
~~~~~✧~~~~~✧~~~~~✧~~~~~✧~~~~~✧~~~~~
さて みなさま
本日は素敵な素敵な教室のおしらせです。
teto² ではもうおなじみの こぎん刺し作家 m pome*さんが
こぎん刺しの教室を開催してくださることとなりました。
(m pome*さんの過去の記事 ☆❀★✾✧◆)
稚内在住のm pome*さんがわざわざ由仁町までいらしてくださり
手取り足取り 丁寧に こぎん刺し を教えてくださいます。
参加される皆様に作っていただく作品は
L版(写真サイズ)の生地に刺したこぎん刺しを額装したものです。
こぎん刺しは 刺繍(刺し子)の一種ですが 作業は大変細かく緻密です。
ですが、教室の時間は正味2時間。
「できれば お題は その日のうちに完成できる作品で!」
という無理難題をわたくしが投げかけましたところ
m pome*さんが一生懸命考えてくださったのが・・・・・
簡単だけれど こぎん刺しのうつくしい世界に触れられて
完成度も高い 額装作品 となりました。
こちらが見本です。 素敵でしょう? ♪→
(*セットになっている額は写真のものとは違います)
日時 9月20日(日)
午後1時~3時頃まで
(午後12時50分までにはteto²にお越しください)
場所 teto² 横 和室にて
料金 ¥3000(お一人様)
(お茶とお菓子が付きます)
こちらなら その日のうちにお持ち帰りいただき
飾って毎日眺めることができますね。
(きっとご自分で刺されたこぎん刺しは愛おしくてたまらいはずです)
←時間が余るような方にはこちらの
さらにバージョンアップしたモドコに
チャレンジしていただきますよ~。
*さらにさらに 余裕のある方には・・・・・!!!
総刺し(生地いっぱいに刺し子をすること)
バージョンも考えてくださっているそうです。
こちらでご用意するものは・・・
針・糸(お好きな色の糸を選んでいただけます)・生地・額・図案
参加される方にお持ちいただきたい物は・・・
定規(15~20cm)
糸切りばさみ
*9月9日で定員が10名となりました。
参加申し込み下さった皆様 ありがとうございました。
これに伴い応募は締め切らせていただきます。
~~~~~✧~~~~~✧~~~~~✧~~~~~✧~~~~~✧~~~~~
*(ここだけ話・・・)
teto² でのワークショップは実はこれが2回目
もっとたくさん開催したいところなのですが
まだまだ弱小のギャラリーのため なかなか難しい。。。。。
1回目の参加人数が直前でキャンセルが入り2名になってしまった事が
店主のトラウマになっておりまして・・・・・(笑)
前回のように 作家さんにご迷惑をかけてしまうのでは・・・?と
二の足を踏んでおりましたわたくしの背中を
m pome*さんが優しくそっと押してくださっての開催となります。