2015年9月28日月曜日

小さな緑達 -お手入れ方法ー ④ センペルビウム





『小さな緑と暮らす』展で岡部さんの鉢植えをお買い上げくださった方々
皆さまの鉢植えは元気でしょうか?

前回更新から1カ月も経ってしまいました。



先日
センペルビウムをお買い上げくださった方のやってらっしゃるお店に行く機会があり
お買い上げくださった鉢を拝見しました。

お話から とても気に入ってかわいがってくださっているのは
伝わってきたのですが

少し暗い店内に飾られていて
ちょっとお日様の光が足りない模様



他にも
センペルをお買い上げくださった方が後日いらして
室内に飾られていると言うお話しをお聞きしました。
(でもその方の鉢植えはとっても元気だそうです。)




一概には言えないのですが
岡部さん曰く
「屋外用」と言って販売したセダム達は
お日様がとても好きな性質のため
室内だと日の光を求めて延びてきてしまったり
葉の色が悪くなったりするそうです。

ただ
日光の入り具合も それぞれのお宅で違いますから
お買い上げくださった鉢植えの状態で
その子がどこが一番元気に育つのか探ってあげてくださいね。



*ちなみに例外として・・・・・
私の家では
南向きの窓辺(室内)でずっと育てていたセンペルビウムもあり
岡部さんのアドバイスに従いテラスに出したところ
逆にちょっと不機嫌になってしまった子もいました。



鉢植えが元気かどうかの目安

葉っぱが萎れていないか
葉の色はどうか?(黄緑色にぶよぶよして来ていないか?→水のやりすぎ)
花弁のように重なっている葉の一番外側がどんどん枯れて来ていないか?
(→水が足りない)

等をチェックしてあげてください。

















   2か月前         →→→→→→           現在

この子は 置いている場所が悪かったのと
水やりが少なかった模様
どんどん外側の葉が枯れてしまい
全体にボリュームがなくなってきてしまったのがわかりますでしょうか?

日光のしっかり当たる場所に移して療養中。




もし 重なっている葉の一番外側の葉が
写真のように黒く枯れて来て 少し目立つようになってきていたら
ピンセットなどで軽ーく引っ張ってあげるとすぐ外れてお掃除できます。
この枯れた部分がたまり 鉢内が風通しが悪くなると 湿気もたまるので

枯れ葉が溜まっているようならお掃除してあげてくださいね。

ですが基本的には放っておくと
枯葉は縮んで小さくなって行くので気にしなくて大丈夫です。

(黒く溜まって行くようなら 枯れて行くスピードが速いということ
水が足りないか 湿気が多すぎるのかもしれません 場所を変えてあげて
お日様によく当ててあげてください)




それから水やりは
これからの季節少し控え目

かといって
晴れているのに 何日もあげないでいると(特に素焼きの鉢の場合)
やはり葉の一番外側が枯れて来てしまうので
そこそこに上げてくださいね。

晴れが続くなら2~3日おきくらいに じょうろでさっと上からかける程度で充分です。


また長雨が続くようなら
少し雨をよけてあげるのも忘れずに(最近は雨が多いですしね)














   2か月前      →→→→→→→→→→→→       現在


この子はそれほど変化はありませんが
右の小さく伸びたランナーとの間に 小-さな葉が出来始めた2か月前の部分が
現在の写真だとかなりしっかり大きくなってきているのがわかるでしょうか?

こんなかんじでペースはゆっくりですが
その子に合った場所であれば 
子供の葉がランナーで伸び どんどん増えて育っていきます。

このランナーの葉も
寄せ植えの時と同じように
茎の部分でカットし
ひょろひょろと根が出ていると思うので
割りばしなどで土に穴を開け 
そこに すぽっ と植えて 周りの土をほぐして均し固めてあげると
すぐに根がつきますよ。
(植え付けしてあげた時は水やりは普段より気持ち大目に)

次回の記事では
この子から分割した子っこを植え付けて作った新作の鉢植えもご紹介いたしますよ。



重ねて書きますが
センペルビウム達は屋外で越冬できます
なのでこれからの季節も 
是非お日様にしっかり当ててお外で面倒見てあげてくださいね。
信じられませんが鉢植えのまま雪の下に置いて冬を越えても
春になれば元気に芽が出てくるそうです。
*素焼きの鉢だけは一部割れる可能性があるので
地に植え付けるか別の鉢に苗ごと植え替えてください。



お手入れ方法など
何か不安な点・質問ありましたら いつでもお電話くださいね。